イエべブルべより別の疑問
肌の色がイエローベースの事をイエベ。ブルーベースの事をブルべというらしく、メイク道具の色選びには左右するんでしょう。自分の肌はイエベなのかブルべなのか。 何年も前から気になりつつもスルー。最近、また少し気になり始めた。 ...
肌の色がイエローベースの事をイエベ。ブルーベースの事をブルべというらしく、メイク道具の色選びには左右するんでしょう。自分の肌はイエベなのかブルべなのか。 何年も前から気になりつつもスルー。最近、また少し気になり始めた。 ...
先週の日曜に傷心した小娘が日帰りで帰省し、かれこれ一週間。 その後もLINEでのやりとりは続いていますが、小娘25歳。人生初めて「本を読んだ」と書いてあった。それはそれでビックリポンだけれど、本から学ぶ事は多いでしょうか...
新しい年がスタートしました。今年は “ウサギ年” 私のブログで使用している “uta” というニックネームは、元々、小学生だった頃、校庭で飼っていたウサギを「ウタタ」と発言...
母親の事ではなく、それとは別に、頭がハゲるんじゃないかと思うような悩みが5つほど。 でも、ハゲるより先に肛門が切れた。やはりストレスと肛門は繋がっている。 期限切れの痔の薬(ボラギノール)が残り1個。大事に使っていたのに...
前回の続きです 介護認定の調査員の方が、調査報告を頑張ってくれたおかげか、母親の介護認定の判定が “要支援1” という結果になりました。 調査当日は、調査員の方に対する受け答えも接客も簡単な認知症...
わざわざ口には出さないけれど、頭の中はつぶやきだらけの毎日で。 せっかくブログを書いているのだから、最近、頭の中を通り過ぎて行ったつぶやき達を書いてみようと思う。 *先日、信号待ちをしていると、前の車のトランクに貼ってあ...
朝の情報番組を流し見中、2022年カンヌ国際映画祭が開幕となったとの話題が。 日本で2018年に社会現象を巻き起こし話題を呼んだ「カメラを止めるな」をフランス版にリメイクした「Final Cut:邦題キャメラを止めるな」...
この「ひとり気ままに*井戸端会議」のブログを立ち上げる前は、愛犬コーギーの犬ブログを書いていました。 日々の事と、とっ散らかった心の整理整頓ツールとして。 この犬ブログを書いていた時からSNSで発信する内容の難しさを感じ...
3週間ほど前に車をぶつけられました。場所はパート先の駐車場。またそーゆー時に限って夫の車を拝借していったのです。 ガチャンとぶつけられた訳ではなく、ゆっくり曲がる時に車の角をズルルルルとこすった感じ。 私は勤務中だったの...
このブログを書いている今、3月26日(土)早朝 タイムリミットが近づいてきました。 明日は 小娘が彼と同棲するにあたって2人で挨拶に来る日。 「この日までにリフォーム中のフローリングを仕上げなければならない」というタイム...