「すみません」の乱用
ちょっとパート先の話し。 いつも何かにつけて「すみません」と謝る仲間がいる。何も悪くないのに「すみません」と言うし、一緒の動きの途中に私や他の人に「すみません」と言いながら動き回る。 昨日「あなたが悪くないのに、すみませ...
ちょっとパート先の話し。 いつも何かにつけて「すみません」と謝る仲間がいる。何も悪くないのに「すみません」と言うし、一緒の動きの途中に私や他の人に「すみません」と言いながら動き回る。 昨日「あなたが悪くないのに、すみませ...
この季節ならではのパート先での事。 公平にしてほしいと願っても、そうはならないパート先の仕組み。 しわ寄せが来る仕組みはどうにかならんもんかな。 まーーーーーーね。 そうは言っても自分も完璧ではないからミスも忘れもヘマも...
予定がない土曜は実家に出向くのですが、120%メンタルを炎上して帰宅する。 只今メンタルが炎上したままパソコンに向かいブログ更新。 ブログで心を鎮めよう。よって内容が荒れ気味になるかと。 実家に出向けば母と2人という訳で...
パート先でもプライベートでも色々ありすぎて、しかも展開が早くブログに書いてる場合じゃない。 とはいえ内容はブログにしたらアウトな状況。死んでも書けない(^^; なので今日はここんとこ私のブログから姿を消していた暴走婆さん...
久しぶりに80歳・暴走婆さん(母親)の話題を。 書ける事と書けない事が同居し、ブログはいつも抽象的でトンチンカンになるんでアレですが(^^; 母親と年上爺さんが恋に落ちて、かれこれ2年ほど。 このジジババの恋愛、最初から...
ちょっと前置き。 先週の新聞で「池田暁子の必要十分料理」というタイトル本の紹介をしていた。 “味オンチ目線の実用書です” “美味しくを目指すとキリがないので、不味くなく作る方法...
2月早々に同じ職場のパートさんから密告を受けた。私だけが知る事となったその事実をその後も頭の中をクルクル。これがなかなかの度肝密告。 以前、疑問を感じたその時に一度は動いたけれど、確信がなかったのでそのままになった。その...
「どこから来るのか その自信」と、よく家族に言われる。 ハテ?? どこから来ているのかワカリマセン。読んで字のごとく自分を信じているだけっつーか・・ね(^^; つい最近、某テレビ局の男性アナウンサーが女性アナウンサー宅に...
自分の車のメンテナンス・故障・修理等は “車いじりが趣味” の夫任せなのですが、今回、ちょっと時間的余裕がなく、ディーラーに足を運ぶ事にした。 初めて行くディーラーでしたが、非常に分かりやすい接客...
個人病院で一日数時間のゆるゆるパート勤務をしています。平日は毎日で土曜は当番制。 どこの職場でも同じでしょうが、このパート先でも日常的に起こる「はぁ?」だの「えぇ?」だの、ひじょーーにネタが盛り沢山なのです・・が。 いつ...