家のリフォームを夫婦でやってみる vol.2

リフォーム

家のリフォームを夫婦でやってみる vol.1

次の工程はパテの表面をサンダーで平らにしパテの上に色合わせの補修塗装をする。そしてパテの色をフローリングの木の色に合わせ、その上に木目の模様を再現。完成したらフローリングに表面塗装。

サラリと書いてみましたが “そうは問屋が卸さない” らしい。

パテを木の色に合わせるのは思うような色にならずに苦戦してます。時間が経つと色が変わったり、日中と夜でも見た目の色に差が出てきてしまうご様子。

その上、サンダーに取り付けた網のヤスリにパテが入り込みタマになってしまい、上手く出来ない。

サンダーの使用は諦めて、手作業に切り替える。この辺はちょろりと私も手を出しましたよ。

① 前回写真載せ忘れ・パテ塗り
② パテ研ぎ サンダーだとうまくいかず

③ 紙ヤスリを平らな木で押さえながら地道にパテの表面をならす
④ 気絶しかける永遠な作業

次は表面に一回ニスを塗ります。木は吸水性が高くパテは吸水性がないので、それらを均一の吸水性にするために表面に一度ニスを塗ってから木目を再現(書く)みたいな説明をされた記憶。

ホームセンターで水性ウレタンニスを購入。まずは2色を混ぜて塗る。

① つや消しクリヤーとつや消しチーク 配分はクリヤー100ccにチーク5ccくらい
② ニスを塗る前の “ビフォー”

③ お菓子の箱にビニール袋かぶせて代用 ローラーは100均
④ ローラーはニスが泡立ってしまいNG 一回目の塗布だけはこれでやりきる

⑤ コロコロスイスイ~
⑥ 完了

ニスが乾いたら、パテをフローリングの下地の木材の色に近づけるためにパテに色を塗り、無地のパテに木目を再現する

① アクリル絵の具・パレット・筆・オール100均 100均って神
② パテの色付けと木目の再現 パテの色付けの写真を撮り損ねる

③ ビフォー(木目のない木の色を着色 再現)
④ アフター(木目を再現 完成)

夫がパテの色と木目を再現している間に、私はフローリングの調色をしてみました。意外と大事な作業。仕上がりの出来は、この調色に全てがかかっているらしい。ヤバイ責任重大。

一回目のニス塗布に使用した「つや消しクリヤー」「つや消しチーク」に、3色を新しく追加。同じ塗料で色違いの「つや消しけやき・つや消しローズ」と水性カラーフローリング用ニス「ウッディメープル」

① 原液の色を確かめるために、そのままの色をテスト用の木材を使って試す
② 塗り方が下手くそだとイチャモンをつけられる
③ 原液の他にも、少し調合してみる
④ 塗料は速乾性があるので、ストローで少しづつ調合しながら
⑤⑥ クリヤー配分を多く調合してみる 置く床の色が違うだけ(笑)

色がね・・トンチンカンで合わんのよ。

フローリングに近い色を調合しながら2回ほど重ね塗りをしていくらしい。本当は一発で決めたいようですが、そこは難しいとの事で。

まあ、あとは夫の目ヂカラに期待しよう。夫のいい目に期待しよう。
アニメのNARUTOの中で言うんですよ。日向ネジがナルトに向かって「お前は俺よりいい目を持ってる」っつって。クーーーッ。忘れられないね、あのシーンとセリフ。泣けるわー。

という訳で、vol.3では完成の投稿ができるように頑張ります。ボヤボヤしてたら例の日に間に合わないんでね( *´艸`)

家のリフォームを夫婦でやってみる vol.3